業務拡大につき、セキュリティ関連サービスの開発・運用を担当いただくエンジニアを募集中! セキュリティ業界が未経験でも、サーバー・ネットワークに関する技術をお持ちの方であれば、 それを土台にしてセキュリティエンジニアとしてキャリアアップいただける場を提供いたします。 これまでの経験を活かしつつ、お客様のセキュリティ課題解決にご協力いただける方を募集しています。
【仕事内容】
技術提携企業が独自開発した最新のAIエンジンによる攻撃検出を特徴とするWAF (Web Application Firewall)や不正なコードやマルウェアを検出するサンドボックスなどの製品やサービスの評価やサポートを担当いただきます。 どの製品やサービス業務を担当いただくかは、業務をしながら本人の意向を踏まえて調整します。AIの知識や経験は特に必要ありません。
【主な業務内容】
・WAF (Web Application Firewall)、Sandbox、IPS等、自社セキュリティ製品やサービスの企画・技術評価
・運用中製品やサービスの運用・サポート
・各種セキュリティサービスのプリセールス対応
仕様の確認や改善依頼などでは、開発チーム(台湾)と主にメール・チャットでやりとりしながら業務を進めていただきます。 業務を通して最先端のセキュリティ技術や情報に触れることができます。 こちらのポジションは主に上記をご担当いただく予定ですが、どの業務を担当いただくかは、これまでのご経験とご意向を踏まえて調整させていただきます。
【成長できる環境・理想のエンジニアへ】 あなたの強みを存分に活かして活躍することができます! 自由な社風なので、やりたいことやアイデアを出して業務を進めていくことができます。 セキュリティエンジニアとしての第一歩やステップアップ、プロダクトマネジメント経験などを通して、自分の可能性をさらに広げて飛躍してください!
【アピールポイント】
・完全週休2日制:仕事もプライベートも両立できる環境!
・リモートワークと出社を組み合わせたハイブリッドワークです!チーム全員が顔を合わせる場も定期的にあり、質問やフォローしやすい環境で成長できます!
・情報処理安全確保支援士資格など、セキュリティ資格取得や維持の費用負担のほか、毎月支払われる手当制度あり!
・社内・グループ内で業務でカジュアルな英語のやり取りがあり、ライフタイムスキルとしてビジネス英語スキルを身に着けることも可能!
取り扱う製品は業界最先端や独自の技術を提供するものが多いため、新しいこと、未知なことに対して積極的に興味を持てる方が向いています。
これまでに見たことのないサイバー攻撃の検知や、その防御を行う技術になるため、課題が世界初となる場合もあります。壁にぶつかっても、あきらめず根気よく、整理して前に進めていける論理的な方が活躍できるポジションです。